プレスに関するFAQ

トップ > プレス向け情報 > プレスに関するFAQ

Q1:出展社に取材したいのですが、どうすればよいですか?

A:事前に広報担当までお問合せください。

お問合せ先:E-mail: [email protected] TEL: 03-3349-8511

Q2:取材のために来場したいのですが、どうすればよいですか?

A:取材事前登録後に登録確認メールが届きますので、そのコピーと名刺2枚をご持参のうえ、プレスルームにて受付をしてください。
お申込みいただいていない場合、取材をお断りする場合もございます。

取材事前登録はこちら

Q3:複数名で取材をする場合、どうすればよいですか?

A:記者1名ごとに「取材事前登録」をお願いします。
撮影・録音スタッフの事前登録は必要ありません。

取材事前登録はこちら

Q4:3日間のうち何日かかけて取材したいのですが、それぞれ受付は必要ですか?

A:必要ありません。プレスルームにて受付をお済ませいただいた方には、3日間有効なプレスバッジを発行いたします。そちらをお忘れのないようご持参ください。

Q5:事務局にインタビューをしたいのですが、どうすればよいですか?

A:事前に広報担当までお問合せください。

お問合せ先:E-mail: [email protected] TEL: 03-3349-8511

Q6:取材事前登録の登録内容を変更したいのですが、どうすればよいですか?

A:変更が必要な個所を明記して、広報担当にメールをお送りください。

お問合せ先:E-mail: [email protected] TEL: 03-3349-8511

Q7:会場内で写真や動画の撮影をしたいのですが、どうすればよいですか?

A:プレスルームで受付の際、お渡しする撮影用の腕章を着用してください。
高所からの撮影が必要な場合は、広報担当へ別途お申し出ください。

Q8:展示会の正式名称、概要、写真データ、ロゴなどがほしいのですが、どうすればよいですか?

A:公式ホームページトップ、および「ロゴ ダウンロード」ページをご確認ください。
足りない情報やご不明な点は広報担当に直接お問合せください。

お問合せ先:E-mail: [email protected] TEL: 03-3349-8511

メディアパートナー募集のご案内

本展ではメディアパートナーを募集しています。

業界メディアを対象に、展示会告知にご協力いただける展示会公式パートナーを募集しています。
メディアパートナーには、展示会場内での展示・配布スペースの提供など、相互協力をご提案させていただきます。

パートナーシップ提携にご興味をお持ちの方は、メールにてお問合せください。    

取材など プレスのお問合せ

取材お申込みはフォームから

広報担当者へ直接のお問合せ